1. rainy season

    -梅雨入り-いつの間にか梅雨入りしていたんですね…まったく気が付かなくて「雨が多いなぁ~」なんてのんきな事を考えていました。この時期は花屋さん的には暇な状況なのですが、ここで暇を持て余しているとその先の「梅雨明け」&「夏本番」という本当の閑散期がさらに厳しい…

  2. Peonies arrived again this year

    -芍薬が今年も入荷しました-今週は待ちに待った芍薬の「かぐや姫」と「白雪姫」が入荷しました。どちらも新潟県の北魚沼からの上質なお花です。それぞれ規格が3Lと長くてしっかりしていますので咲けば子供の顔の大きさ位になります!出荷の期間がとても短いのでこの機会に是非ご購入…

  3. Mother’s Day has passed…

    -母の日が過ぎていきました…-今年も母の日が終わり日常に戻りました東大宮ネロはほぼスタッフに任せて営業していただきましたがなんと売り上げが伸びましたー!ありがとうございます。というのも今年の母の日は新型コロナウイルスが落ち着いて久しぶりのゴールデンウ…

  4. the last mountain

    -最後の山場-3月も後わずかになってきましたね花屋の販売としては最後の大きな山場です!あちらこちらの会社さんや団体さんから送別の花束(アレンジメントも)のご注文がどんどん入って来ています。Neroは配達をしていないのでとても助かっていますがそ…

  5. soliloquy of the store manager

    --店長の独り言--一月も後半になってきました今年は自分自身でも新たに勉強を始めようと思っていて花屋とは全く違うジャンルの事も出来たられたらいいなと考えています。まだまだ人に話せるレベルではないのですが…ネロにある小部屋を有効に使えることになればいいし…

  6. new year greetings

    --新年のあいさつとして--新年あけましておめでとうございます!プント.ネロは2021年11月にオープンしたので営業日は一年以上経過しました!おかげさまでたくさんのお客様もご来店していただき花屋歴の長い自分でもたくさん勉強させていただいたり気…

  7. rainy sunday

    -雨の日曜日-今日は久しぶりの雨ですネロもすっかり落ち着いていましてお客様も少ない一日でした。それでも常連さんやリピーターさんに支えられ売り上げも立てられお花も減り明日も仕入れることができます。仕入れれば生産者さんも嬉しいでしょうし市場や仲卸…

  8. 1st anniversary of opening

    -開店一周年-10月ももう中旬になってきましたねこのままあっという間に年末になりお正月を迎えてしまうんでしょうねぇ~毎年同じ事を繰り返していますね(^^;そんなこんなでプント.ネロは11月1日に丸一年を迎えます。あっという間の一年間でしたね店…

  9. Transmission of information

    -情報発信-ここのところスタッフがインスタに力を入れてますお花の写真を撮ったり文章を考えたりという事は花屋の仕事ではなかったのですがこれからはそうも言ってられませんねNEROのフォロワーも200人を超えてくれたので手ごたえも感じているようで皆で頑張っ…

  10. SNSってやっぱり必要ですね

    早くも梅雨入りしましたねしっとりしていますが気温が低いのでまだ肌寒い程度で過ごしやすいです。ですが、花屋さんにとってはお暇になる季節到来です。東大宮ネロも11月にオープンして何だかんだと忙しくさせていただきましたがこれからは客足も減ってきて「売れない…

2月 2025
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
« 1月   3月 »

最近の記事

PAGE TOP