Ambition for 2025 –2025年に向けた野望–

半年以上ぶりの店長日記

忙しかったり暇になったりを繰り返しながら

2024年も過ぎ去っていきました

昨年はプント.をオープンして20年でした

そしてネロ東大宮店は3年です

3年なんてあっという間ですねー!

結構強引にオープンしてしまったお店だったので

店頭のスタッフにはかなり迷惑をかけてしまいましたが

何とかここまで来れました

20周年.3周年のお祝いを11月にスタッフと出来たことは

とても嬉しい事でした

しかしながらその後のお花の高値(-_-;)

そして最後の最後に売り上げ大幅ダウン(-_-;)

久しぶりにがっかりしましたが

「そんな年もあるだろう」という余裕も持てる

お歳になりました(笑)

しかしながら大晦日のスタッフ退職の連絡で

新年からのシフト調整とか

インディードへの求人広告掲載と面接

もうすぐ2月になるけど大丈夫か!?

と自分でも思います

基本的に「何があっても大丈夫」心配はしていません

でもしわ寄せがスタッフ達にも及ぶこともあるので

最善の対応はしていかないとですね

そうそう、今年は「産地見学」をしていきたいと思っています

切り花の優良生産者さんや鉢物の生産者の方々とお会いして

第一次産業としのお花作りの現場を見てみたいと思います。

先ずは「ガーベラ」の生産者さん

千葉県東庄の「イイダ園芸」さん

お父様と娘さんで運営されていて娘さんとは何度か

イベントや市場などでお話させていただいたことがあります

笑顔がとても素敵できっとしっかりと取り組んでられるんだろうな…と

ここ最近はプントのスタッフで人気の八重咲の大輪の品種がとても素晴らしく

是非見に行きたいと思っていました

そして二件目は

「マトリカリア」といえばの

「加瀬園芸」さん

マトカリは以前から好きな花でしたが

加瀬さんのマトカリを知ってしまったら

なかなか他のは使えないという素晴らしい品物です

シングルペグモという品種は同じなのですが

輪が一回り大きくシャキっとしていて

花もちがとてもいいのが特徴です!

一言で言って最高なのですが

品目がマトカリなのでどうしても脇役って感じです

でも加瀬さんのマトカリに出会って見方が変わりました

本当にいい品物です

お話を聞くのが楽しみです(^^)

来月は、また千葉県に行くか栃木県の方面に行くか検討中です

いずれにしてもどこかには訪問させていただこうとは思います!

昨年と今年のやりたい事の報告でした

またインスタでも報告と思いますがたまにはこちらにも投稿ですね

関連記事

  1. 2022年 明けましておめでとうございます
  2. 11月も後半突入です
  3. End of first half
  4. SNSってやっぱり必要ですね
  5. 20 days left in December…
  6. Mother’s Day has passed…
  7. Peonies arrived again this year
  8. Transmission of information
2月 2025
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
« 1月   3月 »
PAGE TOP